石原さんの写真館 2016年 8月

   

  
 
石原さんの写真館・トップ
石原功のプロフィール
7月のお便りへ
9月のお便りへ

鞆の浦は、広島県福山市の港町。おだやかな海に囲まれた町です。
阪本龍馬の「いろは丸沈没事件」で有名で、竜馬が滞在した隠れ部屋のある屋敷や、
談判に使われた町屋、相手方の紀州藩の宿舎として使われた寺なども見られます。
映画の宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』のモデルになった所でもあります。

                          石原


~もくじ~

            


        

               


              





鞆の浦は、江戸時代 朝鮮、オランダの使節団が立ち寄る大都会でした。
Next






福禅寺(対湖楼)から見る鞆の浦。
福禅寺は江戸時代(1690年)頃に建設され、この絶景から
朝鮮通信使の迎賓館として利用されていました。
Next






対潮楼からの海の眺めは素晴らしく、1711年、朝鮮通信使の李邦彦は
「日東第一形勝(朝鮮より東で一番美しい景勝地の意)」と賞賛したそうです。

Next






窓から見た景色は、額縁の中の一枚の絵でした。
Next






鞆の浦のシンボル、常夜燈(燈台)
1859年に建造され、この港町の海上安全を支えてきました。
Next






南面の石額には「金毘羅比羅大権現」、北面の石額には「当所祇園宮」。
どちらも海の守護神。海の神様の寄進された燈台です。
高さ10m は、港の常夜燈として日本一。

Next






石組みの波止場。
江戸時代からの先人の努力の結晶です。

Next






鞆の浦は瀬戸内海の中央に位置し、潮の干満の分岐点にあたるため
万葉の昔から、潮待ち、風待ちの港として栄えました。

Next





古い町並み いい感じです。
Next





鞆の浦の名産の薬味酒「保命酒」の蔵元のある路地。
独特な香りがしました。
Next






絣の暖簾は甘味処?
赤い旗に「ぜんざい」の文字。
Next






仙酔島(せんすいじま)
「仙人が酔うほど美しい島」と言うのが名前の由来。

Next






平成いろは丸(福山市営渡船)
海援隊が乗り込んだ蒸気船(いろは丸)をモデルにして作られ、
NHK大河ドラマ「龍馬伝」の放映された2011年に就航。
実物は全長54m、160トン。こちらは22m、19トン。

Next






平成いろは丸で仙酔島へ渡ることができます。
手前にある小島は弁天島、朱塗りの弁天堂が建っています。
Next






鞆の浦は気持ちの落ち着いた旅でした。魚も新鮮な物ばかり。
桜鯛のお刺身も美味しく頂きましたが、鯛飯がとても美味しく、感激しました。
お寺も数多く有り、もう一度ゆっくり旅したいと思いました。

9月は、尾道の千光寺をお送りいたします。

                                    ページトップへ 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
  Site Top  エッセイ  石原功さんの楽譜
「ひらがなの手紙4」より
 
写真館トップへ