石原さんの写真館 2020年4月


 
  
 
石原さんの写真館・トップ
石原功のプロフィール
2020年3月のお便りへ
2020年5月のお便りへ

 今月は、いつもの散歩道に咲く花の写真です。
 愛犬を散歩させながら撮りましたので、少しボケて見えるのもあるかもしれません。
 こうして見ると、結構 いろんな お花が咲いていますね。
 遠出しなくなって、近所の方々とお付き合いが多くなりました。
 "適切な距離”を保ちつつ…ちょっと立ち話したりします。

                            石原汎美
 

~もくじ~

      
                    
 
        
 
  



   

ミヤコワスレ(都忘れ) これは自宅の鉢植え。
青や白の花をつける種類もありますが、まだ手に入らず残念です。

Next



 
 

こちらは ノースボール同じく自宅の鉢植えです。

Next



 
・   


アカバナミツマタ(赤花三椏)
ベニバナミツマタとも言います。ふつうミツマタは黄色が多のですが。

和紙の原料として使われると、この木の植わっていた植木畑の職人さんから伺いました。

Next



 
 


小さなツバキ(椿)
自宅の近くには植木畑が沢山あり、いろんな種類の椿が植わっています。
この俵のような花芯は、雄しべ雌しべが花弁のように変形したもので、特殊な咲き方。
唐子咲き(カラコザキ)と呼ばれると、職人さんが教えて下さいました。

Next



 
   


アマミセイシカ(奄美聖紫花)…だと思いますが…
花辞典を調べて "同じと思われるもの" を見つけましたが、自信がありません。
小さくて真っ白で可愛い花。思わずシャッターを押しました。


Next



 
   


クリスマスローズ

ローズと言ってもバラではありません。キンポウゲ科の多年草。
花びらのように大きいのは萼片(ガクヘン)、花弁は花の中心にある小さな黄色の部分.
それが蜜を出す鱗弁(リンベン)に変形しているのだと、自宅から近い神代植物公園の
ボランティアの方から、以前、伺いました。数人のボランティアの方が植え替えをして
おられるのを、公園へ行くたびに見かけます。
 

Next



 
   


クリスマスローズ その2

Next


 
   


クリスマスローズ その3

Next



 
   

八重咲きのスイセン(水仙)  近所のお宅の玄関先で

Next



 
   


ツルニチニチソウ(蔓日日草) 自宅の植木鉢。
茎が蔓状にのびて剪定していましたが、三年目に花をつけてくれました。
小さいながらも、紫の色が目立ちます。


Next



 
   


トキワマンサク(常盤万作) 
近くの団地の垣根に咲いていて、名札が付いていました。


Next



 
   


オレンジマンサク  こちらは植木畑で

Next



 
   


ヤエザクラ(八重桜)  これも植木畑で
近くには枝垂桜も多いのですが、今年は花付きがもう一つでした。


Next



 
   


チューリップとネモフィラ 近くの公園で

 
 

今回は、自宅の近くを散歩中に撮影しました。
見慣れた花なのに、知らない名前が多かったのにはビックリです。
庭や畑の花は、手入れをされている方にお話を伺いながら撮らせて頂きました。
花の話になると時間を忘れてハナが咲いてしまいます。

次号は、どんな花をお送りしましょうか。
心配事の多いこの春、お心の疲れを癒すお役に立てば幸いです。

                                               
                                         ページトップへ 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
  Site Top  エッセイ  石原功さんの楽譜
「ひらがなの手紙4」より
 
写真館トップへ
 
 ンス