石原さんの写真館 2021年10月


  
石原さんの写真館・トップ
石原功のプロフィール
2021年9月のお便りへ
 2021年11月のお便りへ
 
  キンモクセイの香りも、もう僅か。夕焼けが赤さを増してきました。
  感染者数が減って緊急事態宣言が解除されましたが、まだ油断は出来ません。
  どうぞ全てが良い方へ変わってゆきますようにと祈りつつ、
  今月も散歩道の花をお届けいたします。
                            石原汎美
 
~もくじ~

         
                  
                 
 






 
   

コスモス
秋桜とも呼ばれています。
最近は黄色やオレンジ色のキバナコスモスが多くなって、
ピンクのコスモスは、なかなか見られません。
たまに出会った時は、懐かしくて、嬉しさが何倍にもなります。

Next




 
   
 
 


  近くの野川で
 岩の上にカワセミがいます。
 小魚を狙っているのでしょうか。


Next




 
   


キウイ(マタタビ科)
散歩道の途中にキウイの畑があります。たくさん実っていました。
近くにはブルーベリーの畑もあります。

Next




 
 


我が家の盆栽のツタ
いち早く紅葉。挿し木にして20年になります。
根っこが出てくれるか心配なくらい細かったのが、今は茎周り3センチ、高さ15センチです。
花言葉は「永遠の愛」です。

Next




 
 


シロヒガンバナ(白彼岸花)
これも我が家の鉢植え。花言葉は「思うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」

Next




 
 


赤い彼岸花 農家の近くの あぜ道で
曼殊沙華とも言いますね。虫よけの効果があるそうです。

Next




 
 


こちらは近くの花壇で
根もとにタマスダレも咲いています。赤い彼岸花の花言葉は「情熱」「独立」

 
 




私が花の写真を撮ろうと立ち止まると
ランポはおとなしく待っています。
”これ、撮るんでしょ”と、
立ち止まって催促することもあります。


Next









 
 

黄色の彼岸花
花言葉は「追想」「深い思いやり」

 Next




 
   


ユーバトリウム
コミュニティーセンターの花壇で
小さな花が、1円玉くらいの大きさに集まって咲いています。

Next




 
 


こちらは白
あんまり可愛くて触りたくなりましたが、我慢しました。

Next




 
 


ムラサキケマン(紫華鬘)
筒状の花が、手のひらほどに集まって咲きます。
花の終わる頃には、触れるとパッとはぜて、花火のように種が散ります。

Next




 
   


ケイトウ(鶏頭) 近くの花壇で
15センチくらいの大きさに咲いていました。
鶏のトサカに似た鮮やかな色は、ドライフラワーにしても褪せないそうです。

Next




 
   


センニチソウ(千日草)  団地の玄関前で
皆さんに大切に育てられているのでしょう。
毎年見て来ましたが、暑さのせいか、今年は沢山花をつけています。
直径2センチくらい。何気ない花ですが不思議です。可愛いなぁと見とれました。

Next




 
 


ハゼラン(爆蘭)   別名 花火草
小さな花と赤い実が一緒についていて、良く見ると花は、桜のような形をしています。
午後3時ころから1時間ほどしか咲かないので、三時草とも呼ばれているそうです。

Next




 
   


ツメレンゲ(爪蓮華)
我が家の鉢植えです。サボテンの仲間の多肉植物。
高さ20センチほどの塔に白い小さな花がビッシリついています。

Next




 
   

相変わらずのランポと散歩の毎日です。今日は途中で猫とバッタリ。
そのまま双方動かず 5分ほど にらみ合い。猫の勝ちとも見えましたが、
いや、ランポも尻尾が下がっていないので、これは勝負無しでしょう。

十月に入って、庭では秋の虫が鳴きはじめました。
九月二十一日は中秋の名月。雨になりそうだったのて前の晩に撮りました。
待宵月(まつよいのつき)というそうです。




寒くなります。皆様お体お大切にお過ごしください。

                                               

                                  ページトップへ 
 
  Site Top  エッセイ  石原功さんの楽譜
「ひらがなの手紙4」より
 
写真館トップへ
 
 s